OpenAM 9.5 がダウンロード可能になりました

OpenAM 9.5 がダウンロード出来るようになりました。warファイルだけならここから。ツールやSDKも含んだZIPファイルはここからダウンロードできます。初めてなら、ややこしいコマンドやSDKのことは忘れてwarファイルだけで良いと思います。

9.5 というのは基本的にバグフィックスのバージョンです。Sunから出ていた開発者向けのExpress版バイナリで報告されたバグを修正しています。どんなものが直っているかはリリースノートを見て下さい。

日本のユーザには、ロケールが日本語のままでもインストール出来るようになったのは大きな進歩です。え!日本語でインストール出来なかったの?と言われそうですが、今までは、実際、英語でインストールした後で日本語のロケールに変更して下さいとお願いしていました。Express版は開発者向けのビルドなので大目に見てねというスタンスです。でもこれではあんまりですよね。

内部的な話をすると、これはOpenSSOのバグではなく、OpenSSOが内蔵するOpenDSのバグに起因していました。OpenSSOがOpenDSを(Openばかりで分かり難い。。。)展開してインストールする際にOpenDSは自己署名付きの証明書を生成するのですが、これを外部コマンドを起動することによって行います。ちゃんと出来たかはそのコマンドが返す文字列をチェックします。このとき英語以外が返ってくると、「分かりません」と言ってエラーにしてしまいます。(これもあんまりだ。)

新しいOpenAM9.5では、最新のOpenDS 2.3 を内蔵するようになりました。OpenDS 2.3 では上記のバグが直っています。そのためOpenAMでもロケールを日本語にしたままでインストール出来るようになりました。めでたし、めでたしです。ちなみにOpenDS 2.3 は最新版が6月16日に出ています。地道に改良してくれているのに感謝です。